艮為山(ごんいざん)

易から見る激動の世 それを見る不動の己

易の思想

最近になって、

易について説明する機会を

たくさん頂戴しています。

 

易を説明する際の懸念は、

気軽な占いに捉えられたり

あるいはスピリチュアルすぎて引かれたり

そういうことがないように

人を選んで説明しています。

 

信頼できる仲間が増えたということは

素直に喜ばしいことです。

 

 

さて、先日その説明のなかで

「易の思想ってどんなもの?」

という質問をいただきました。

 

易は宇宙みたいなもので、

思想というものを一言で表すのは

私レベルだとまだまだ難しいのです。

 

現時点での精一杯の答えとして、

「人の使命を知ること」

とお答えしました。

 

森羅万象。

波が寄せては引き、

月が満ちては欠け、

良いも悪いもなく、

当たり前があるだけ。

 

人の生き方も、

天から見たら「当たり前」みたいなもの。

 

その当たり前のなかで、

もがき苦しみ悩んだときに

神様からアドバイスをもらう手段が

易なのだと。

 

そんなことをお話しました。

 

思想は何か?

という質問の答えになっているか

正直怪しいですが(汗)

易とは その二

 「易は神様との会話」であると、

前回の記事でお書きしました。

 

残念ながら、

僕「〇〇さんが僕のことをどう思ってるのか教えて!」

神「〇〇さんは高嶺の花だから□□さんの方がいいんじゃない?」

僕「いやいや、もしかしたらワンチャンあるかもじゃん!」

 

…ってな会話が簡単にできるもんじゃございません。

(当たり前)

 

誤解を恐れずに言うと、

神様は現代でいうビッグデータのようなもので、

(もちろんそんな軽々しいものではありませんが)

アクセスさえできれば古今東西あらゆる知恵を得られます。

 

アクセス手段として、

神社があったり教会があったり

参拝があったり祈祷があったり

それこそ古今東西さまざまな手段があるわけです。

 

易を使う者、私個人としては、

「意識を高次元に飛ばす」ということを

易を立てる際に行っています。

 

何次元かは分かりませんが、

神様というのは我々より高次元にいると信じています。

 

さて、一気にスピリチュアルな香りがプンプンしてきましたね。

(もともとか。笑)

 

俯瞰して物事を見る、とよく言いますが、

一次元的、二次元的に見るより、

三次元的に物事を見る方がより多く見えますよね。

 

では四次元、五次元、六次元、、と

高次元になっていったらどうでしょう。

 

高次元の存在については科学的にいろいろ考え方はありますが、

シンプルに考えたら高次元なほど情報量は増えるはずです。

そんな世界に神様はいるんではないでしょうか。

 

そんな世界に住む神様にアクセスを試みて、

会話を投げかけて得られた内容を

卦面として落とし込む。

 

それが易です。

 

卦面など、さらに細かいことはまたの機会に。

易とは その一

易って何?を簡単に説明したとき、
「あぁ~、占いね!」
というリアクションがほとんどです。

あえてその場では否定しませんが、
(説明が長くなるので笑)
易は占いではありません。

そもそも易は、易経や易学と言われ、
古代中国から伝わる学問とされます。

易経」という名前で、
五経の一つだとピンとくる方もいると思います。

しかし、易を学んでいる身として
もう一歩踏み込んだ表現をしております。

「易は神様との会話」だと。

神様との会話を
人間世界の言語に落とし込むために、
筮竹や陰陽八卦を使うのです。

易者としての腕前は、
神様の言葉をどこまで理解し、
言語化できるかに掛かっています。

異国言語を翻訳する、
翻訳家のようなものですね。

易を立てる流れなど、
さらに詳しい話は別の機会に。

我慢の年

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

今年の己の運勢:

自分の手に負えない大きなことが起こる年。

我慢し、勤勉を心がけ、生みの苦しみを味わう。

 

地文:小過 人文:屯 天文:屯

本卦:乾 主爻:震

不変

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

今年はじっとしている方が良さそうです。

思えば社会人となって約8年。

勝手気ままに過ごしてきました。

 

新卒で大手企業に就職後、1年半で転職。

転職先は新規飛び込みの営業先だった零細企業。

入社直後にその企業に多額の借金があることが分かり3年幽閉。

何とか逃げ切り大手企業の子会社に無事入社。

かと思えばやはり1年半で退職し自営業に。

自営業を1年やって力のなさを痛感し、今年からITベンチャーに。

 

しかも業界・業種はバラバラです。

 

たくさん経験していることが自分の強みだと思ってましたが、

今の時点であらためて振り返ったら、

特にメリットはないように感じます。笑

 

成長の材料を外界に求めすぎた節は否めません。

 

今年は自分と自分の身の回りに焦点を置いて、

修身斉家の精神で一年を乗りきります。

生活リズム

年内は昼も夜も働いており、

せっかく習慣化しかけたブログ更新を

疎かにしてしまいました。

 

年明けから新しい仕事を始めるため、

夜通し働くことはありません。

 

朝起きて夜寝るというサイクルって素晴らしい!

待ってろ新生活!!

 

ということで生活サイクルって大事だなという話。

 

習慣化したいこと、というのは

「今はできていないけど、継続できたら自分の成長に繋がる」こと、

だいたいそういうものだと思います。

 

「今はできていない」ことを新しく始めるって、

しかも継続的に行っていくって、

めちゃめちゃエネルギーが必要なんですよね。

 

基本的なことですが、

エネルギーを作り出すには、

・しっかりと寝る

・しっかりと食べる

・しっかりと運動する

 

これに尽きます!

 

「寝なくても頑張ってる俺すげー!」とか

「食べなくても働いてる俺かっこえー!」とか

 

よく分からない自虐的なナルシシズム

たまに顔を出します(そんなことない?)が、

そんなドM根性は長くは続きませんよね。

 

日々着実に成果を出すためには、

整った生活リズムを維持していくのが大事!

 

本当に当たり前だけど、本当に大事!

 

ちなみに、

寝ず、食べずの生活は明日で終わり。

年末は休んで年始から頑張るぞ!

感じるな!考えろ!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

今週の己の運勢:

争いごとを慎み咀嚼できれば、

自分本来の気持ちやなすべきことを整理できる。

 

地文:豊 人文:姤 天文:小過

本卦:訟 主爻:頤

之卦:渙 主爻:无妄

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

争いごとは嫌いです。

 

争いを避け、

不穏な空気を収集することで、

周りから「いいやつ」と言われます。

 

でもそれって幸せじゃないかもと、

最近思うようになりました。

 

争わないってことは、

争ってまで主張を通したいことが

あんまりないってことで。

 

ということは自分の主張が

あんまりないってことで。

 

北の国から風)

 

主張がないというのは、

嘘っぱちな話で、

うまく言語化できてないだけ。

言語化できるほど考えてないだけ。

 

そう感じています。

 

感覚的にものごとを決めてしまうので、

考えるのって苦手なんだよなぁ。

 

とはいえ、

人生において成功を収めるためには、

考えることが必要です。

 

山あり谷あり、

喜びあり悲しみあり。

 

どんな時も自分を見つめて

状況について考えることで、

次の一手を見出す。

 

この激動のご時世には必要なことです。

 

Don't feel! Thiiiiiiiiink!!

感謝の気持ちを忘れない

=========

本日の己の心構え:

はじめの一歩を踏み出せることは

己のみの力では果たせないことを忘れない

 

地文:帰妹 人文:既済 天文:萃

本卦:解 主爻:屯

之卦:困 主爻:随

=========

 

よっぽどの天才や努力家、

またはよっぽど運や縁を持たない人を除いて、

はじめの一歩を踏み出すためには

多かれ少なかれ誰かの助けを必要とします。

 

私事で言えば、

高校を卒業したあとにアメリカの大学に入学しました。

そんな全く新しい環境に身を置くことができたのは、

間違いなく経済的・心理的に支えてくれた家族のおかげです。

 

世の中には自分一人でお金を貯めて

留学する人ももちろんいるでしょう。

ただ、その留学という夢を実現するなかばで

応援やアドバイスの言葉をくれる人がきっと周りにいるはずです。

 

経験値を上げるために、

誰かの力を必要としているのです。

 

自分が大きくなったと自覚したのなら、

周りの人たちに感謝の気持ちを忘れない。

 

今日はクリスマスイブでした。

 

今年一年放り投げもせず

我慢強く付き合ってくれたパートナーに、

心から感謝しています。

 

今日一日で伝えられたかどうか不安なので、

もう一度あらためて感謝の気持ちを伝えとこうっと。